メディア関係の皆様へ
本物のスロートレーニングを日々探求し、普及に努めております。
取材・公演・セミナー等のご依頼、Sports+Fieldへの海外キャンプ・海外研修のお問い合わせ
- 株式会社ストロングス
- 〒107-0062 東京都港区南青山7-13-5
TEL 03-5469-3091 FAX 03-5469-3092
E-mail info@strong-s.com
すべて
年号で絞り込む
COLUMN
第4回 STRONG-S GOLF 部門
2002.02.04 Mon
昨年から始めたGOLF部門が3人になりました。
1人目はこのHPでもおなじみの未完の大器、素材NO.1の尾崎智春選手。2人目は期待の若手女子ゴルファー片野志保選手。3人目は昨年の日本学生ゴルフ選手権2位の池田力選手です。今STRONG-Sではこの3選手のコンディションニングを行っていますが、3人とも僕の感覚では非常に面白い素材で、ひょっとしたらあと5年後もしくは3年後くらいにはゴルフ界のTOPクラスにいる気がしています。またそれくらいの気持ちで取り組んでいます。
詳しくはまたHP上で公開していきますが、まずは3人のフィジカル面の特徴と現時点での課題をここで簡単に説明します。
尾崎選手
ここ1年のフィジカル面での成長は著しい…特に下半身の筋力は恐らく他のアスリートと比較しても遜色ないでしょう。今オフも野茂選手と一緒にダッシュ系などもメニューに取り入れ下半身の強化は万全の状態。また上半身に関しては技術練習の割合が多くなるとどうしても肩甲骨周りの柔軟性がなくなりがちな傾向はありますが、これはどのアスリートにも起こる事で、ピッチャーがたくさんボールを投げたり、テニス選手がサーブの練習をしたりした後にも起こる事なので、心配はしていません。ストレッチとマッサージをきちんと行うことで解消されています。課題は高めた筋力をうまく使うこと!日本ゴルフ界で一番飛ばしてもおかしくない筋力と素材なのだから…
片野選手
本格的な筋力トレーニングをしてこなかった割には、非常に強い筋力の持ち主。特に上半身のプレス系と下半身のパワーは目を見張るものがあります。課題は、特にゴルファー(スウィング系スポーツ)には一番重要な部分、腹筋背筋と心肺機能が弱いこと。まずはこの2点のレベルアップを重点的に行っていこうと考えています。
池田選手
小柄ながら非常にセンスのある選手。だが筋力はまだまだアスリートのアベレージ以下。ただ、ここ1ヶ月の努力で急激な進歩を遂げています。このまま地道に続けて、まずはアスリートの身体になることが第一の課題です。
以上 各選手の特徴と課題ですが、本当に今後が楽しみな3選手です。今後の活躍をご期待ください。また、応援のほどよろしくお願いします。
トレーニング契約をしているモデルの長谷川京子さんと。
(トレーニングの模様はまた後日ご紹介します。)
株式会社ストロングス
代表取締役
大川達也
本物のスロートレーニングを日々探求し、普及に努めております。