メディア関係の皆様へ
本物のスロートレーニングを日々探求し、普及に努めております。
取材・公演・セミナー等のご依頼、Sports+Fieldへの海外キャンプ・海外研修のお問い合わせ


- 株式会社ストロングス
- 〒107-0062 東京都港区南青山7-13-5
TEL 03-5469-3091 FAX 03-5469-3092
E-mail info@strong-s.com
すべて
年号で絞り込む
COLUMN
第134回 いよいよ
2008.12.09 Tue
もうすぐ12月(アップされる頃は12月になっているかも?)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
世間では世界的経済の危機、政治不安定の影響で暗いNEWSばかりだ。トヨタ、ソニー、パナソニック、IBMという超一流優良企業の株価が暴落し、減益減収を発表し、更なる大規模な人員カットがなされると言う・・・。
また、円高の影響で業績良くても、黒字倒産や上場企業の倒産も過去最大の数になるという。(言うまでも無く中小企業も・・・)
来年度の就職内定者も取り消し取り消しで混乱していると言うし、正社員の雇用も派遣社員の雇用もとても厳しいらしい。ここらで日本人本当の意味で出直す時 期に来ているんではないかと深く考える。老人福祉、年金、教育、経済さまざまな問題を抱えているが、国民がしっかりちゃんとした政治家を自分も眼で選び、 きちんとした政策の元、それを選んだ国民が監視し、この先困難、苦労が待っていようとも、自分たちが選んだ選択として進むべきだと思っている。
道徳、教育の問題として、もう一度我々日本人はこういう国民ですよ!真面目で良く働いて嘘つかない正直で、核も銃も持たない安全な国なんですよ。その代わり人権は最も大事にする国でよ・・・・とそういった、国としての姿勢を示すべきでないかと強く思う。
そこから先、資源・国土・人口が限られ低い自給率ということを踏まえ、我々がどう生きて、どう働いて、よい国を作っていくかの議論がなされても良いのではないかとニュースを見る度感じる。
ニュースでも散々経済不安や犯罪で不安を煽るだけ煽るが、これから先どうすれば希望や夢が見えてくるか?というコメントを出すひとはあまり出てこない。結 局他人事で「トヨタまでこうなると大変ですねぇ・・・」なんて平気で言うだけで、トヨタがやばいってことは日本の製造輸出業全部悪いってことだから、なん とか円高を食い止めるためにはこういうやり方は無いのか?とか?問題提議する気などサラサラない人ばかりが、コメンテーターで出てくる。前向きで少しはリ スク持って日本の未来に明るくなるような発言をする人はいないのか?とつくづく思う。
らしくない政治ネタで始まってしまったが、いよいよオフシーズンのトレーニングが始まる。
まずは毎年恒例のnomo baseball club 主催のクリニックに栗山選手たちと参加し野茂さんとともに少年たちにトレーニングやなにかを伝えたいと思っています。
■第6回 NOMO CUPにて
http://osaka.yomiuri.co.jp/sp_others/20081207ks07.htm
本物のスロートレーニングを日々探求し、普及に努めております。